お知らせ

2026年 國盛酒造り体験会開催!

日本酒造りを五感で体験!「國盛 酒造り体験会」を開催
杜氏と一緒に日本酒を仕込み“一日蔵人”体験ができるイベント 参加者募集

日本酒の製造工程の一連が体験できるイベント「國盛 酒造り体験会」を開催します。2024年に日本の「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録され注目が高まる今、弊社でも日本酒の魅力や伝統文化を発信したいとの思いから、本年は開催日を増やして実施します。
 
内容
1日かけて仕込みと搾りの体験をしていただきます。(9時~18時頃まで)
  • 仕込み体験
  • 搾り体験
  • マイラベル作り・壜詰め作業
  • 搾りたて純米大吟醸酒とそば料理で反省会
※昼食、蕎麦振る舞い、お土産(搾りたての純米大吟醸酒720ml×1本)付き
参加費 お一人様 15,000円(税込)
定員 各日15名(定員になり次第締切、1グループ3名様まで)
開催日 2026年2月6日(金)、2月27日(金)、3月20日(金・祝)、4月17日(金)
申込開始日     2025年9月26日(金)午前10時から
参加資格 20歳以上で日本酒好きの健康な方
集合場所 國盛 酒の文化館(愛知県半田市東本町2丁目24番地)
申込方法 電話0569-23-1499(國盛 酒の文化館)よりお申込みください。





















 


★ポイント

1.“一日蔵人”体験!
酒米を蒸すことから仕込みや搾りまで、一連の日本酒の製造工程を体験します。普段は入ることができない醸造工場の中で、日本酒の仕込みを五感で体験できる貴重な機会です。

2.自分だけのオリジナルラベルの日本酒が造れる!
自分たちで搾った生の純米大吟醸酒をマイラベルの瓶に詰めてお土産として持ち帰ることができ、ご自宅でも楽しめます。