國盛 酒の文化館

酒の文化館 ご案内

國盛 酒の文化館は、1985年、中埜酒造(株)が新工場を完成、稼働したのを機に創設したお酒の博物館です。日本固有の文化である「日本酒」の知識と理解を深めていただくと共に、省力化、機械化が進められる酒造りで使われなくなった道具、伝統的な先人たちの技などの貴重な文化遺産の伝承を目的に開設しました。

重厚な黒塗りの壁、格子の填った白い漆喰窓をもつ建物は、1972年まで約200年にわたって実際に酒造りが行われた酒蔵をそのまま生かしたもので、この建物自体が東海地方の酒造史の語り部です。
酒の文化館は200年ほど前に建てられた古い酒蔵を利用した資料館です。
2階に展示、売店があり、階段が多い施設でエレベーターはございませんのでご了承お願いします。   

■アクセス

●公共交通機関をご利用の場合

名鉄河和線「知多半田」駅下車徒歩約15分

JR武豊線「半田」駅下車徒歩約7分

●お車をご利用の場合

知多半島道路「半田中央I.C」又は

「半田I.C」から約15分

■ご見学について 

●開館時間 午前10時から午後4時まで

●休館日  木曜日(祝日の場合は翌日)、お盆、年末年始

●入館料  無料

●見どころ 館内のご見学(自由見学)、映画、試飲、お買い物で

                所要時間は約30分です。尚お買い物だけのご利用もできます。

●定員   30名

※10名以上の団体のお客様は、スタッフが映画室までご案内いたします。

■ご予約について

●2か月前より承ります。

●ご予約のお客様が優先となりますのでお越しの際はご予約をお願いします。

●ご予約がない場合、混み合う時にお待ちいただいたり入館をお断りすることがありますのでご承知下さい。

●お買い物だけのご利用の場合もご予約をお願いします。

   愛知県半田市東本町2-24

   TEL:0569-23-1499

   FAX:0569-23-1379

  ご予約時間

   10:00、10:30、11:00

   13:00、13:30、14:00

   14:30、15:00、15:30

   ※11:30~13:00の時間帯は、映画と試飲は行っておりません。

■その他

●ご見学、お買い物の施設は2階でエレベーターはありませんのでご承知願います。

  • 館内のご案内
  • お酒ができるまで

アクセスマップ

                    

駐車場のご案内 

  

酒の文化館写真集

酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集
  • 酒の文化館写真集

〒475-0878 愛知県半田市東本町二丁目24番地 
TEL 0569-23-1231 FAX 0569-23-1124

飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。適量飲酒を心がけましょう。