國盛を語る、酒の文化館

昭和60年(1985年)にオープンした酒の文化館は、日本酒の歴史と國盛の伝統を紹介し、新たな時代へ日本酒の素晴らしさを提唱する施設です。
約二百年を経た土蔵漆喰造りの蔵を改修し、数百点に及ぶ古い酒造りの道具や酒造りの工程、書簡を展示。
麹室などを当時のままに再現し酒蔵物語を体感できる見学スペースとなっています。また、國盛の「芳醇麗酒」をきき酒できるコーナーも設置。
この場所を通じお客様とのコミュニケーションを深め、より美味しい酒造りに生かして参りたいと考えております。